
学校からのお知らせ

生き生き学ぶ、4年生社会見学
2018年06月28日
6月26日(火) 4年生が社会見学で、清掃センターと環境センターに向かいました。現地にて詳細な見学・調べ学習ができたようです。見学先に心より御礼申し上げます。
![]() |
![]() |
きれいに整えられた景観 本日の学びの場所です。 |
資材置き場にも目が向きます。 いつもは見慣れない風景です。 |
![]() |
![]() |
施設内で詳しい説明を聞きます。 教室とは全く違った雰囲気です。 |
いつもとは違った緊張感で 授業が進みます。 |
![]() |
![]() |
集中してお話を聞く姿が見られます。 いい学びです。 |
資料を確認しながら、 説明をしてくれました。 |
![]() |
![]() |
実際に集められたゴミのゆくへを 施設を通して見学していきます。 |
随時、子どもたちに確認しながら お話をしてくれました。 |
![]() |
![]() |
必要なことはしっかりとメモをとります。 後のまとめに活用します。 |
実際に自分の目で、 確かめておくことも大事です。 |
![]() |
![]() |
ゴミの有効利用として、 アルミ缶などは固められます。 |
燃えるゴミは、一カ所に集められて 燃やされます。 |
![]() |
![]() |
見学場所は広く、 たくさんの施設を見ました。 |
実際に燃えているゴミの様子を 見せていただきました。 |
![]() |
![]() |
必要なことしっかりと、取材することが できたようです。 |
まとめのお話を、 しっかり聞く事ができましたね。 |
学びのまとめが楽しみです。