
学校からのお知らせ

6月6日(水) 小雨が降る中、第1回愛校作業が実施されました。勤務終了後、集合していただき校舎内外の作業を実施していただきました。お陰で充実した環境を整えていただきました。なかよし公園の草刈りで、見通しがよくなり活動しやすくなりました。また、日頃掃除が行き届かないところまで今回きれいにしていただきました。育宝会の皆様方に心より感謝申し上げます。
![]() |
![]() |
遊具の回りの除草しにくい箇所を 丁寧に刈り取ってくれました。 |
なかよし池のフェンスの刈り込みで 池が見やすくなりました。 |
![]() |
![]() |
なかよし公園の道に、 草があふれていましたが・・・。 |
通路がはっきりわかるように、 きれいに仕上げてくれました。 |
![]() |
![]() |
坂の勾配がきついところも、 かき分けながら刈り込んでくれました。 |
公園と竹林との境がはっきりと、 見えるようになりました。 |
![]() |
![]() |
窓の外側の溝もていねいに 拭き取ってくれています。 |
窓ガラスの高い箇所まで、きれいに磨き上げて くださいました。 |
![]() |
![]() |
体育の玄関の下駄箱の一つ一つまで 入念に吹き上げてくれました。 |
日頃子どもたちが登ることはない 体育館の2階部分の掃除です。 |
![]() |
![]() |
新しくできた児童トイレの掃除も 行いました。 |
教室の内側の高いところも きれいに仕上げてくれました。 |
お陰さまできれいになりました。今回の愛校作業を企画していただいた育宝会厚生部のみなさまと愛校作業に参加された保護者のみなさまに心より感謝申し上げます。ありがとうございました。なお、今回の愛校作業を行うに当たり、事前に2回ほど保護者有志の方が、木の剪定や腐葉土の撤去作業を行ってくれています。重ねて御礼申し上げます。