
学習の様子

- 2020年02月10日
- 松の植樹(4年生)
- 2019年09月06日
- 人権を考える紙しばい
- 2019年03月13日
- 授業の様子‥3月13日(水)
- 2019年03月08日
- ぐんぐんタイム‥3月8日(金)
- 2019年03月05日
- 地域学習(3年)‥3月5日(火)
- 2019年03月05日
- ぐんぐんタイム‥3月5日(火)
- 2019年03月01日
- 授業の様子‥3月1日(金)
- 2019年02月28日
- 学年末奨学会(PTA)‥2月28日(木)
- 2019年02月28日
- ぐんぐんタイム‥2月28日(木)
- 2019年02月26日
- ぐんぐんタイム‥2月26日(火)
- 2019年02月22日
- 授業の様子(3年算数)‥2月22日(金)
- 2019年02月22日
- ぐんぐんタイム‥2月22日(金)
- 2019年02月21日
- しいたけコマ打ち(3・4年)‥2月21日(木)
- 2019年02月08日
- 授業の様子‥2月8日(金)
- 2019年02月08日
- ぐんぐんタイム2
- 2019年02月08日
- ぐんぐんタイム
- 2019年02月06日
- 2月6日の授業の様子
- 2019年02月05日
- 授業の様子‥2月5日(火)
- 2019年02月04日
- すばらしい自主学習(1年松本さん)‥2月4日(月)
- 2019年01月31日
- 授業の様子‥1月31日(木)
- 2019年01月31日
- ぐんぐんタイム‥1月31日(木)
- 2019年01月30日
- 麦踏み体験(1・2年生)‥1月30日(水)
- 2019年01月30日
- ぐんぐんタイム‥1月30日(水)
- 2019年01月29日
- 授業の様子‥1月29日(火)
- 2019年01月29日
- ぐんぐんタイム‥1月29日(火)
- 2019年01月28日
- 授業の様子‥1月28日(月)
- 2019年01月24日
- 授業の様子‥1月24日(木)
- 2019年01月24日
- ぐんぐんタイム‥1月24日(木)
- 2019年01月23日
- 授業の様子‥1月23日(水)
- 2019年01月23日
- ぐんぐんタイム‥1月23日(水)
- 2019年01月22日
- ぐんぐんタイム‥1月22日(火)
- 2019年01月18日
- 授業の様子‥1月18日(金)
- 2019年01月15日
- 授業の様子‥1月15日(火)
- 2019年01月15日
- ぐんぐんタイム‥1月15日(火)
- 2019年01月09日
- 授業の様子‥1月9日(水)
- 2019年01月09日
- ぐんぐんタイム‥1月9日(水)
- 2018年12月20日
- ゲストティチャー授業(4年機織り,蚕・綿花レクチャー)
- 2018年12月20日
- ぐんぐんタイム‥12月20日(木)
- 2018年12月18日
- 杵築市学力調査(国・算・理)がありました
- 2018年12月14日
- 授業の様子‥12月14日(金)
- 2018年12月14日
- ぐんぐんタイム‥12月14日(金)
- 2018年12月13日
- ぐんぐんタイム‥12月13日(木)
- 2018年12月12日
- 授業の様子‥(5年算数)‥12月12日(火)
- 2018年12月12日
- 授業の様子(6年算数)‥12月12日(水)
- 2018年12月11日
- 授業の様子‥12月11日(火)
- 2018年12月11日
- ぐんぐんタイム‥12月11日(火)
- 2018年12月07日
- ゲストティチャー授業(3年門松作り)
- 2018年12月04日
- 授業の様子‥12月4日(火)
- 2018年12月04日
- ぐんぐんタイム‥12月4日(火)
- 2018年11月30日
- 授業の様子(1年算数)‥11月30日(金)
- 2018年11月30日
- ぐんぐんタイム‥11月30日(金)
- 2018年11月29日
- 授業の様子‥11月29日(木)
- 2018年11月29日
- ぐんぐんタイム‥11月29日(木)
- 2018年11月27日
- ぐんぐんタイム‥11月27日(火)
- 2018年11月22日
- パンジーの苗を植えよう‥11月22日(木)
- 2018年11月22日
- ぐんぐんタイム‥11月22日(木)
- 2018年11月21日
- 授業の様子‥11月21日(水)
- 2018年11月21日
- ぐんぐんタイム‥11月21日(水)
- 2018年11月20日
- ゲストティチャー授業(5年‥お魚料理教室)
- 2018年11月20日
- ぐんぐんタイム‥11月20日(火)
- 2018年11月19日
- 授業の様子‥11月19日(月)
- 2018年11月16日
- 第2回校内研究会‥11月16日(金)
- 2018年11月16日
- ぐんぐんタイム‥11月16日(金)
- 2018年11月15日
- ぐんぐんタイム‥11月15日(木)
- 2018年11月14日
- 授業の様子‥11月14日(水)
- 2018年11月14日
- ぐんぐんタイム‥11月14日(水)
- 2018年11月08日
- ぐんぐんタイム‥11月8日(木)
- 2018年11月06日
- 授業の様子‥11月6日(火)
- 2018年11月06日
- ぐんぐんタイム‥11月6日(火)
- 2018年11月05日
- 授業の様子(6年土器作り)‥11月5日(月)
- 2018年11月02日
- 授業の様子‥11月2日(金)
- 2018年11月02日
- ぐんぐんタイム‥11月2日(金)
- 2018年11月01日
- 授業の様子‥11月1日(木)
- 2018年11月01日
- ぐんぐんタイム‥11月1日(木)
- 2018年10月31日
- 授業の様子(1年・3年の算数)‥10月31日
- 2018年10月31日
- ぐんぐんタイム‥10月31日(水)
- 2018年10月30日
- ぐんぐんタイム‥10月30日(火)
- 2018年10月26日
- 授業の様子‥10月26日(金)
- 2018年10月25日
- ゲストティチャー授業(6年歴史)‥10月25日(木)
- 2018年10月24日
- 授業の様子(6年算数)‥10月24日(水)
- 2018年10月24日
- ぐんぐんタイム‥10月24日(水)
- 2018年10月23日
- ぐんぐんタイム‥10月23日(火)
- 2018年10月22日
- 杵築地区部会授業研究会(4年外国語活動)
- 2018年10月22日
- 授業の様子‥10月22日(月)
- 2018年10月19日
- 学校公開参観授業2‥10月19日(金)3校時
- 2018年10月19日
- 学校公開参観授業1‥10月19日(金)2校時
- 2018年10月19日
- ぐんぐんタイム‥10月19日(金)
- 2018年10月16日
- ぐんぐんタイム‥10月16日(火)
- 2018年10月12日
- ぐんぐんタイム‥10月12日(金)
- 2018年10月11日
- 授業の様子(5年算数)‥10月11日
- 2018年10月11日
- ぐんぐんタイム‥10月11日(木)
- 2018年10月10日
- ぐんぐんタイム‥10月10日(水)
- 2018年09月11日
- ぐんぐんタイム‥9月11日(火)
- 2018年09月03日
- 授業の様子‥9月3日(月)
- 2018年07月19日
- 授業の様子(2年算数)‥7月18日(水)
- 2018年07月18日
- ぐんぐんタイム‥7月18日(水)
- 2018年07月12日
- 授業の様子(6年算数)‥7月12日(火)
- 2018年07月12日
- 授業の様子(4年算数)‥7月12日(木)
- 2018年07月12日
- ゲストティチャー体験学習(1年)‥7月9日(火)
- 2018年07月11日
- ぐんぐんタイム‥7月11日(水)
- 2018年07月10日
- ぐんぐんタイム‥7月10日(火)
- 2018年07月06日
- 授業の様子‥7月6日(金)
- 2018年07月06日
- ぐんぐんタイム‥7月6日(金)
- 2018年07月02日
- 授業の様子‥7月2日(月)
- 2018年06月29日
- 第1回校内研究会
- 2018年06月25日
- 授業の様子(1・2年水遊び)‥6月25日(月)
- 2018年06月22日
- ぐんぐんタイム‥6月22日(金)
- 2018年06月15日
- 授業の様子‥6月15日(金)
- 2018年06月15日
- ぐんぐんタイム‥6月15日(金)
- 2018年06月07日
- プール開き3・4年
- 2018年06月07日
- 授業の様子‥6月7日(木)
- 2018年06月07日
- ぐんぐんタイム‥6月7日(木)
- 2018年06月06日
- 授業の様子‥6月6日(水)
- 2018年06月05日
- 授業の様子(1・6年はプール開き)
- 2018年06月05日
- ぐんぐんタイム‥6月5日(火)
- 2018年05月30日
- ぐんぐんタイム‥5月30日(水)
- 2018年05月29日
- 学校公開
- 2018年05月29日
- ぐんぐんタイム‥5月29日(火)
- 2018年05月25日
- ぐんぐんタイム‥5月25日(金)
- 2018年05月24日
- ぐんぐんタイム‥5月24日(木)
- 2018年05月23日
- ぐんぐんタイム‥5月23日(水)
- 2018年05月18日
- 別府教育事務所第1回学校訪問
- 2018年05月17日
- 授業の様子‥5月17日(木)
- 2018年05月15日
- 杵築市教育委員会学校訪問
- 2018年05月15日
- ぐんぐんタイム‥5月15日(火)
- 2018年05月14日
- 授業の様子‥5月14日(月)
- 2018年05月09日
- 授業の様子‥5月9日(水)
- 2018年05月07日
- 授業の様子‥5月7日(月)
- 2018年05月01日
- 学年始め奨学会1(授業の様子)
- 2018年04月24日
- 授業の様子‥4月24日(火)
- 2018年04月19日
- 授業の様子‥4月19日(木)
- 2018年04月17日
- 授業の様子‥4月17日(火)
- 2018年04月16日
- 授業の様子‥4月16日(月)
- 2018年04月13日
- 授業の様子‥4月13日(金)
- 2018年04月10日
- 授業の様子‥4月10日(火)
- 2017年12月12日
- 『豊洋小だより』(12・12)
- 2017年12月06日
- 「門松つくり」(12・5)
- 2017年11月29日
- 「あきまつり(1・2年)」(11・29)
- 2017年11月28日
- 「学校だより」(11月号)
- 2017年11月22日
- 『なかよしタイム』(11・22)
- 2017年11月22日
- 『みかん狩り(幼・2年)』(11・22)
- 2017年11月15日
- 『6年土器作り』(11・14)
- 2017年11月11日
- 「お魚料理教室(5年)」(11・10)
- 2017年11月09日
- 「互見授業(4年)」(11・9)
- 2017年11月08日
- 『6年生APU一日留学』(11・7)
- 2017年10月31日
- 豊洋小だより(10・27)
- 2017年10月27日
- 「幼稚園・1年生いもほり集会」(10・27)
- 2017年10月27日
- 「4・5年生社会見学」(10・26)
- 2017年10月25日
- 「1年生互見授業」(10・25)
- 2017年10月24日
- 「3年生社会見学」(10・24)
- 2017年10月19日
- 後期団開き・ALTの授業(10・18)
- 2017年10月17日
- 読み聞かせ(10・17)
- 2017年10月16日
- 『学校公開・第3回CS会議』(10・13)
- 2017年10月15日
- 『避難訓練』(10・12)
- 2017年10月11日
- 「なかよしタイム」(10・11)
- 2017年10月05日
- 「ものづくり体験教室」(10・5)
- 2017年10月03日
- 授業風景(10・3)
- 2017年09月28日
- ふるさと大運動会(9・24)
- 2017年09月22日
- 運動会練習(9・22)
- 2017年09月21日
- 運動会練習(9・21)
- 2017年09月19日
- 運動会練習(9・19)
- 2017年09月14日
- 運動会練習(9・14)
- 2017年09月12日
- 運動会練習(9・12)
- 2017年09月11日
- 運動会練習(9・11)
- 2017年09月08日
- 運動会練習(9・8)
- 2017年09月06日
- 作品展(9・6)
- 2017年09月05日
- 結団式(9・5)
- 2017年09月01日
- 始業式(9・1)
- 2017年07月28日
- 『おじかキャンプ』(7・26,27)
- 2017年07月21日
- 終業式・ステップアップ勉強会
- 2017年07月14日
- プール納め会(7・14)
- 2017年07月13日
- 『プチリレー大会・海開き』(7・13)
- 2017年07月11日
- 野菜作り体験(2年)・幼稚園児との水泳交流会(5年)(7・11)
- 2017年07月10日
- 『浜そうじ』『ウミガメ看板立て』(7・10)
- 2017年07月07日
- 1年検証授業・6年地域学習
- 2017年07月03日
- 読み聞かせ・佐々木教諭来校(7・3)
- 2017年06月30日
- 6年互見授業(6・30)
- 2017年06月30日
- 七夕かざり(6・29)
- 2017年06月29日
- なかよしタイム(6・28)
- 2016年12月19日
- 授業風景②
- 2016年12月15日
- 授業風景12月
- 2016年11月09日
- なかよしタイム・秋祭り
- 2016年10月17日
- 体験学習①
- 2016年10月12日
- 清水先生との授業
- 2016年10月06日
- ALTとの授業
- 2016年09月21日
- 小運動会9・16
- 2016年09月15日
- ふるさと大運動会④
- 2016年09月15日
- ふるさと大運動会 練習会③
- 2016年09月13日
- 運動会練習(全校踊り)9・13
- 2016年09月08日
- 運動会練習開始「結団式」9・7
- 2016年09月06日
- 作品展(9・5~)
- 2016年07月26日
- 校内キャンプ①
- 2016年07月15日
- プール納め会(7月15日(金))
- 2016年07月14日
- 海開き
- 2016年07月12日
- 食育授業(1・2年生)
- 2016年07月08日
- オープン授業(3・4年)
- 2016年07月05日
- 幼稚園児と5年生のふれあいプール
- 2016年07月01日
- 作品展示
- 2016年06月27日
- ロング集会・全校外そうじ
- 2016年06月24日
- 検証授業・ICT活用授業
- 2016年06月23日
- 検証授業・ICT活用授業
- 2016年03月04日
- 学年末奨学会 ・・・ 3/3
- 2016年03月04日
- 二分の一成人式 ・・・ 3/3
- 2016年03月04日
- 自主学習ノート600冊達成
- 2016年02月22日
- 学校公開・自由参観日 ・・・ 2/19
- 2016年02月22日
- 6年生がおうちの方に感謝の気持ちをこめて ・・・ 2/18
- 2016年02月22日
- 3・4年生が麦踏み体験をしました。 ・・・ 2/17
- 2016年02月18日
- 3・4年生が松の植樹を体験しました ・・・ 2/15
- 2016年02月15日
- 入学説明会 ・・・ 2/12
- 2016年02月09日
- 持久走大会 ・・・ 2/5
- 2016年02月01日
- 6年生 新聞活用授業 ・・・ 1/29
- 2016年01月29日
- 美術体験学習・・・機織りをしました。 ・・・ 1/28
- 2016年01月29日
- 担任と養護教諭による連携授業 ・・・ 1/28
- 2016年01月28日
- ICT機器活用授業
- 2016年01月22日
- 冷たい風をきって 持久走練習
- 2015年12月28日
- 3年生がミニ門松作りに挑戦 ・・・ 12/17
- 2015年12月28日
- 授業の様子・・・子どもも頑張る!先生も頑張る!
- 2015年12月17日
- スケート遠足に行ってきました。 ・・・ 12/15
- 2015年12月08日
- 2年生と幼稚園生がみかん狩り ・・・ 11/27 ・・・幼小交流
- 2015年12月08日
- お魚料理教室 ・・・ 11/24 ・・・家庭教育学級講座
- 2015年12月06日
- 学習発表会 ・・・ 12/4 緊張したけど頑張ったよ!
- 2015年12月02日
- 動物愛護子ども教室 ・・・ 11/17
- 2015年12月01日
- 器械運動週間 ~ 体育専科教員とともに ・・・ 11/20
- 2015年12月01日
- 花植え集会 ・・・ 11/27
- 2015年12月01日
- 幼稚園生が、秋祭りのお礼にきました。 ・・・ 11/27
- 2015年11月23日
- 校内研究会 ・・・ 11/13
- 2015年11月22日
- 6年歴史学習 ・・・ 11/10 ・・・ ゲストティーチャーをお迎えして
- 2015年11月22日
- 3年生社会見学 ・・・ 11/5
- 2015年11月22日
- 5年生がもちつきをしました。 ・・・ 11/5
- 2015年11月17日
- 1・2年生 工作教室 ・・・ 11/4
- 2015年11月13日
- APU一日留学体験 ・・・ 5・6年生
- 2015年11月05日
- ICT機器を活用した体育の授業 ・・・ マット運動
- 2015年11月02日
- 4・5年生合同社会見学 ・・・ 10/22
- 2015年11月02日
- 学校公開・自由参観日 ・・・ 10/21
- 2015年10月28日
- 豊洋小学校 全国学力学習状況調査の結果分析と改善策
- 2015年10月28日
- 豊洋小学校 大分県学力定着状況調査の結果分析と改善策
- 2015年10月27日
- 市教研 授業研究会 生活科 ・・・ 10/19
- 2015年10月27日
- 市教研 授業研究会 外国語活動 ・・・ 10/13
- 2015年10月20日
- 校内研究会 ・・・ 10/9
- 2015年10月14日
- 5年生が稲刈りをしました。 ・・・ 10/9
- 2015年10月05日
- タブレットを使った授業
- 2015年10月02日
- ふるさと大運動会 ・・・ その3
- 2015年10月01日
- ふるさと大運動会 ・・・ 9/27 ・・・ その2
- 2015年09月30日
- ふるさと大運動会 ・・・ 9/27 ・・・その1
- 2015年09月24日
- 小運動会 ・・・ その2
- 2015年09月24日
- 小運動会 ・・・ 9/18 ・・・ その1
- 2015年09月16日
- 運動会練習・・・9/16体育館で
- 2015年09月10日
- 夏休み作品展・・・見に来て下さってありがとうございました。
- 2015年09月07日
- プール納めの会 ・・・ 9/4
- 2015年09月04日
- タブレットを使って学習
- 2015年07月27日
- ステップアップ勉強会 ・・・ 4・5・6年生
- 2015年07月27日
- おじかキャンプ ~ 4・5・6年生 ~ その1
- 2015年07月17日
- 食育の授業 ・・・ 1・2年生 ・・・7/8
- 2015年07月06日
- 「車椅子バスケットボール」体験会 ・・・ 7/3
- 2015年07月06日
- 奨学会1学期末例会 ・・・ 7/3・・・各学年の授業の様子
- 2015年06月22日
- 校内研究会がありました ・・・ 6/17
- 2015年06月18日
- 5年生が田植え体験をしました ・・・ 6/15
- 2015年06月16日
- いものつるさし ・・・ 幼・小・老人クラブの交流 ・・・ 6/15
- 2015年06月11日
- 大雨があがりかけた時に ・・・ 雨の妖精?
- 2015年06月10日
- プール開き ・・・ 子どもたちの歓声が響き渡りました
- 2015年05月28日
- 県立美術館見学に行ってきました。・・・ ファーストミュージアム体験事業
- 2015年05月24日
- 1年生が校長室にやってきました。
- 2015年05月24日
- アーロン先生と外国語活動 ・・・ 5年生
- 2015年05月22日
- 2年生が、たまねぎの収穫をしました・・・5/20
- 2015年05月22日
- 修学旅行特集 その3
- 2015年05月20日
- 修学旅行特集・・・その2
- 2015年05月19日
- 修学旅行特集 その1
- 2015年05月05日
- 楽しいよ! ・・・ 1年生 体育の授業
- 2015年04月24日
- 授業参観 ・ 奨学会総会
- 2015年04月15日
- 2年生が1年生に校歌を教えました。
- 2015年03月25日
- 卒業生へプレゼント
- 2015年03月16日
- 豊洋っ子のがんばり・・・自学ノート
- 2015年03月04日
- 4年生が 1/2成人式 ・・・ 学年末奨学会
- 2015年03月04日
- 学年末奨学会・・・子どもの成長に感動!
- 2015年03月02日
- 6年生PTA・・・2/19
- 2015年02月20日
- おひなさま作り・・・1・2年生
- 2015年01月27日
- 3学期はまとめの学期②・・・自主学習ノート
- 2015年01月27日
- 3学期は、まとめの学期①・・・ぐんぐんタイム
- 2015年01月23日
- 持久走練習が始まりました。
- 2015年01月21日
- なわとび大会
- 2015年01月16日
- 幼小交流・・・一緒に給食を食べました。
- 2014年12月16日
- お魚料理教室・・・家庭教育講座
- 2014年12月16日
- スケート遠足・・・12/12
- 2014年12月09日
- 学習発表会・・・子どもの一生懸命に表現する姿がすばらしかった!
- 2014年12月04日
- 2年生と幼稚園生がみかんちぎりをしました。・・・11/27
- 2014年11月25日
- 1・2年生が秋まつりをしました。・・・そこに幼稚園生をご招待
- 2014年11月25日
- コーディネーショントレーニングをしました
- 2014年11月12日
- 機織り体験・・・ふるさとの魅力発見・継承推進事業に係る「美術体験活動」
- 2014年11月06日
- ゲストティーチャーをお迎えして
- 2014年10月29日
- 平成26年度 全国学力・学習状況調査結果分析、改善策
- 2014年10月23日
- 5,6年生がAPUで1日体験留学をしました・・・10/22
- 2014年10月21日
- 幼小交流で芋掘り・・・10/21
- 2014年10月21日
- 学校公開・自由参観日・・・10/17
- 2014年10月20日
- 3年生社会見学・・・10/10
- 2014年10月16日
- 1年生・2年生食育授業・・・10/9
- 2014年10月16日
- 5年生が稲刈りをしました・・・10/9
- 2014年10月11日
- 豊洋小 学力向上の取組
- 2014年10月02日
- 図書館を活用した授業・・・1年
- 2014年10月02日
- 第2回校内研究会・・・10/1
- 2014年09月30日
- 4・5年合同社会見学・・・9/25
- 2014年08月01日
- ステップアップ勉強会(前半)・・・7/28~7/30
- 2014年07月10日
- 幼小交流・・・幼稚園生と5年生がプールで交流
- 2014年07月08日
- PTA人権教育講座
- 2014年07月08日
- 奨学会1学期末例会(期末PTA)・・・7/4
- 2014年06月03日
- 別府教育事務所の訪問がありました
- 2014年05月14日
- 結団式 ・・・ ふるさと大運動会に向けて ・・・ 5 / 7
- 2014年05月01日
- 交通安全教室・・・4 / 28
- 2014年04月25日
- 奨学会(PTA)総会
- 2014年04月22日
- 学習の様子 1.2.3年
- 2014年04月22日
- 全国学力・学習状況調査
- 2014年04月15日
- 4、5年 学力・学習状況調査がありました
- 2014年03月13日
- 6年生が 「ドイツでの中学校生活」 の体験談を聞きました。
- 2014年03月11日
- しいたけのこま打ち体験・・・4年生
- 2014年03月06日
- 年度末奨学会(PTA)・・・一人ひとりの成長がみえました。
- 2014年03月04日
- 3月・・・春の花も咲き・・・1年生の教室からは音楽が・・・
- 2014年02月21日
- 4年体育・・・5月より速くなったかな
- 2014年02月19日
- 寒さなんてへっちゃら!1年生が たこあげ
- 2014年02月18日
- 3年図工 金槌を使って
- 2014年02月17日
- アーロン先生と外国語活動
- 2014年02月14日
- 入学説明会がありました
- 2014年02月13日
- S B T ( すっきり ばっちり タイム ) 始めました。
- 2014年02月12日
- 持久走大会・・・最後まで走りぬきました。
- 2014年02月10日
- 松の植樹体験・・・白砂青松の奈多海岸を守るために
- 2014年02月07日
- 人権教育巡回授業研究会
- 2014年02月05日
- 「手洗いは大事だね」と1年生が実感!
- 2014年02月03日
- 麦踏み体験 ( 3・4年生 )
- 2014年02月03日
- ブックトーク テーマは「節分」
- 2014年01月29日
- 環境委員会集会・・・みんなに届いた発表でした
- 2014年01月28日
- 1月の歌 「夢をあきらめないで」
- 2014年01月24日
- 持久走練習が始まりました
- 2014年01月22日
- なわとび大会・・・長縄とびで新記録続出!
- 2014年01月21日
- ぐんぐんタイム・・・火曜日は国語問題
- 2014年01月20日
- 学習の様子・・・2年生国語「きつつき」
- 2014年01月17日
- もうすぐ なわとび大会
- 2013年12月25日
- 防災頭巾贈呈式・・・12/24
- 2013年12月13日
- 3年生 国語授業の様子 12/12
- 2013年12月10日
- スケート遠足 子どもはすごい!
- 2013年12月06日
- 学習発表会 みんなで創り上げ、みんなで発表
- 2013年12月06日
- 6年算数授業 「並べ方は何通りあるかな」 (12/4)
- 2013年12月05日
- 幼小交流 2年生と幼稚園生がみかん狩り (12/3)
- 2013年12月02日
- お話を聞いて問題をつくろう・・・2年国語の学習 (11/27)
- 2013年11月21日
- 3年生社会見学・・・みかん選果場他 11/18
- 2013年11月11日
- お魚料理教室を開催 ・・・5年生がお魚料理に挑戦 ・・・
- 2013年11月08日
- 学校公開・・・授業の様子を見ていただきました。
- 2013年11月08日
- 校内研究会 4年算数の学習 11/6
- 2013年11月07日
- 「秋」をテーマにブックトーク
- 2013年11月07日
- 落花生がいっぱいとれたよ・・・2年生
- 2013年11月02日
- コーディネーショントレーニング ~ 体づくり運動の基本を学ぶ ~
- 2013年11月02日
- 大人も魅せられた 読み聞かせ 11/1
- 2013年11月01日
- スポーツサポーター事業 コーディネーショントレーニング開始
- 2013年10月28日
- 幼小交流 いもほりをしました
- 2013年10月24日
- 4・5年合同社会見学
- 2013年10月10日
- 5年社会科授業 ゲストティーチャーをお招きして
- 2013年10月09日
- 幼小交流 1年生が幼稚園生と いも畑に行きました 10/9
- 2013年10月02日
- 今までで1番いい姿を見せた 「ふるさと大運動会」 ~ その2
- 2013年10月02日
- ふるさと大運動会 9/29 その1
- 2013年09月27日
- 小運動会 ~ 心をひとつにして ~ 9/25 その3
- 2013年09月26日
- 小運動会 ~ 9/25 ~ その2
- 2013年09月26日
- 小運動会 ・・・ 9/25 ・・・ その1
- 2013年09月19日
- 授業の様子
- 2013年09月13日
- 1年生の授業の様子 国語 9/11
- 2013年09月09日
- 夏休み作品展
- 2013年08月29日
- ステップアップ勉強会(後半)
- 2013年08月12日
- 平和を願う日 8/6
- 2013年08月01日
- おじか宿泊学習 その4
- 2013年07月30日
- ステップアップ勉強会、前半が終了
- 2013年07月30日
- おじか宿泊学習 その3
- 2013年07月29日
- おじか宿泊学習 その2
- 2013年07月26日
- ステップアップ勉強会が始まりました
- 2013年07月25日
- おじか宿泊学習 その1
- 2013年07月20日
- 避難訓練 7/18
- 2013年07月19日
- 1学期終業式
- 2013年07月17日
- 幼小交流・・・5年生と幼稚園生がプールで 7/16
- 2013年07月16日
- 奈多海岸で海開き 小学生と幼稚園生が海で初泳ぎ 7/12
- 2013年07月10日
- 食育教室・環境教室 7/9
- 2013年07月03日
- 親子で体験学習・・・「福祉講座」 7/2
- 2013年07月02日
- 奨学会 1学期末例会
- 2013年06月29日
- 保・幼・小連絡会 はりきっていた1年生 6/27
- 2013年06月27日
- ゲストティーチャーをお迎えして 「豊洋小 命の七不思議」の学習 6/26
- 2013年06月26日
- 6年生 国語の授業 「枕草子」
- 2013年06月24日
- 第1回 校内研究会
- 2013年06月21日
- 朝の学習 ぐんぐんタイム
- 2013年06月19日
- 2年親子料理教室~タコライスを作りました!
- 2013年06月18日
- 水しぶきと歓声の中で・・・プールでの水泳
- 2013年06月17日
- アーロン先生と勉強しました
- 2013年06月15日
- 芋のつるさし・・・幼小交流
- 2013年06月15日
- 走った!渡した!走った! 全校リレー大会 6/13
- 2013年06月12日
- プール開き・・・子どもの歓声が青空に響きわたって
- 2013年06月10日
- 行きたくなる図書館